“人と向き合い、街をつくる”をコンセプトに不動産事業を手掛ける日鉄興和不動産株式会社が、ドロップイン型シェアオフィス「WAW品川インターシティフロント」を2024年4月1日にオープンさせました。WAW品川インターシティフロントはさまざまな仕事のシーンや人数に対応できるフレキシブルなスペースを提供する施設で、JR品川駅ペデストリアンデッキ直結という好立地にあります。デザイン性に富んだ少人数用...
2020年の世界的なパンデミック以降、リモートワークやフリーアドレスの導入が進み、毎日オフィスに出社しなくなったという方が増えました。その一方で、出社して顔を合わせたほうがスムーズに業務が進むこともある、といった体験談も多く聞かれます。では、出社したくなるオフィスとは、どのようなものなのでしょうか? 働く人たちがオフィス環境に何を求めているのか、緑化や木質化といった“自然”がオフィス環境にもたら...
矢作建設工業株式会社本社サロンスペース 観葉植物の設置や木を活用したインテリアなど、自然が感じられるオフィス空間は、オシャレなだけでなく、リラックス効果やパフォーマンス向上にも期待できると言われています。自然を感じるオフィス環境をつくる方法は、自分のデスクに生花や小さな鉢植えを置くなど、個人として始められることも多いでしょう。しかし、会社として取り組む場合は、何から始めたら良いのかイメージで...
こんにちは。もりのたけのこです。 キイノクスチームは昨年度に引き続き静岡県富士市の「富士山麓ブナ林創造事業」に参加しました※。 本事業は、平成6年にスタート。富士山麓にブナなどの広葉樹林を保全・創造することを目的としており、毎年4月29日に植栽イベントが行われています。今年は約400名が参加して1haの土地に約2,000本の苗木を植えました。 ※3社5名で参加(太平電機株式会...
「Sustainable Forest」をミッションに掲げ、木材プラットフォーム「eTREE」の提供をする株式会社森未来。“木”を通して豊かな未来をつくろうとするキイノクスとも今後さまざまな協業が期待されます。今回は代表取締役の浅野純平さんに、林業についての課題や持続可能な産業にするために取り組まれていることをお聞きしました。 浅野純平 プロフィール 1981年千葉県生...