キイノクス

昭和のオフィスを令和のオフィスへ

自然素材で作る
オフィスリノベーション

社内で
こんな声が出ていませんか?

  • 会議スペースが
    もっとあると
    いい
    のに!
  • オフィスが
    古くて

    お客様を
    お呼びしづらい
  • 応接室での
    会議
    って
    やりにくい
  • 取引先の
    オフィスが

    最近とても
    綺麗になった
イメージ

このような想いを持つ企業様には、“木”の質感や温もりを活かした空間デザインとなる

キイノクスの
オフィス木質化リノベーション

働く場の価値を高めるご提案をしています。

なぜ今、オフィスの
木質化なのか?

働く人が心地よい”と感じる空間には、思考が深まり、対話が生まれ、チームがつながる力があります。
しかし、多くのオフィスは効率やコスト優先で、そうした”心理的な質”が置き去りにされがちです。

そこで注目されているのが
「木質空間」の効果。

  • 従業員の幸福度15%向上※
  • 従業員の生産性6%向上※
  • 従業員の創造性15%向上※

オフィス環境は、今や“働く場”を超え、企業の魅力や生産性を高める重要な経営資源です。
木質空間をはじめとする自然要素の導入で、社員の幸福度・生産性・創造性が大きく向上することが示されています。

※出典:【ロバートソン・クーパー社】ヒューマン・スペース:世界中の職場におけるバイオフィリックデザインの効果

オフィス環境改善により従業員の
満足度を上げるために

導入いただいた
企業様の事例をご覧ください!

オフィス木質化リノベーション

導入企業様の声

富士電機株式会社様

自然と調和したリフレッシュエリアの創設で
狙い通りの投資ができました

対象

研修棟のリフレッシュエリア

before

遊休スペースに長机とパイプ椅子を置いて、研修受講者の昼食や休憩の場として利用。改装して、よりリフレッシュできる場を用意したかった。

after

一人でも複数人でもリフレッシュできる特別な空間を創ることができた。
狙い通りの会社のイメージUP、社内活性化につながったことを実感。

採用の
決め手

リフレッシュエリア創設によるカーボンニュートラル貢献量が数値で示された。CGイメージ図により、リニューアルイメージを事前に確認できた。

有限会社新興建築サービス様

オフィス全体リノベーションにより
従業員のモチベーションも採用効果もUPしました

対象

オフィス内装全面

before

採用強化のため古い内装を刷新したかった。新事業のCADスクール新設場所がなかった。

after

木質化をコンセプトに、執務室と新設のCADスクールを統一感あるデザインで改装。

採用の
決め手

希望通りの木質内装を提案いただいた。

株式会社アンペール様

遊休スペースの有効活用と
従業員満足度向上が実現しました

対象

執務室内の4席分の遊休スペース

before

未使用の什器置き場所となっていた。

after

什器を片付け、自然素材のテーブルとパーティションを設置。対面会議、オンライン会議、昼食や休憩場所として有効活用できるようになった。

採用の
決め手

置くだけでできる空間づくり提案をいただいた。
不要什器の片付けも支援していただいた。

キイノクスが選ばれる
5つの理由

木質化と緑化を
最適に組み合わせた
内装提案

内装には、適所に国産材を使用し、五感で感じる情緒的価値をご提供します。情緒的価値とは、オフィスを訪れた方やそこで働く方がその場にて感じる高揚感や満足感を意味します。
機能性とは異なる軸の価値を追求するリノベーションを実現いただけます。

イメージ

導入イメージが湧く
レイアウトを無料で作成

ご予算、広さ、ご要望に合わせて、従業員様が気持ちよく働ける空間づくりを行います。導入後のイメージは、イメージ図によりご確認いただけます。「フリーアドレス対応をしたい」、「既存の什器をできるだけ有効活用したい」といったお客様のご要望に沿って提案いたします。

イメージ

ちょっとした
スペースから
導入可能

執務エリアの一部改修や、リフレッシュスペース創設など、「まずは小さな一角から試してみたい」といったニーズに対応いたします。

イメージ

設計から施工まで
ワンストップ対応

ご相談からお引渡しまで、貴社専任担当者が一貫して丁寧に対応いたします。細やかなコミュニケーションを重ね、安心してお任せいただける体制を整えています。

イメージ

導入するだけで
環境に貢献

木は成長の過程でCO2を吸収し、炭素を内部に取り込みます。(炭素固定)このため、内装材に木を取り入れることは、企業の環境貢献につながる身近なアクションとみなすことができます。キイノクスでは、内装材の炭素固定量を数値化し、証明書を発行します。
また、木材使用量に応じた植樹をお付けしており、植樹後50年間のCO2吸収見込み量を証明書に付記いたします。

イメージ
事例集

オフィスの木質化が空間を変える
導入いただいた企業様の事例集を無料ダウンロード

本資料では、キイノクスの「自然素材で作るオフィスリノベーション」導入事例のbefore after情報をご紹介いたします。
導入の決め手、導入商品、導入前後の写真などを確認いただけます。

キイノクスのショールームで、
木質化の魅力を
ご体感ください!

内装木質化の魅力を五感で体験できる「キイノクスショールーム」では、
「働く場」「おもてなしの場」をテーマにした2つの展示エリアをご用意しています。

キイノクスショールーム イメージ
キイノクスショールーム イメージ
キイノクスショールーム イメージ

木の香り、手触り、空気感など写真や図面だけでは伝わらない木質空間の心地よさを、
ぜひその目で、肌でご体験ください。

東京都江東区豊洲1-1-1
BIPROGY株式会社豊洲本社1F

お問合せから
リノベーション完了までの流れ

STEP01

お問合せ

STEP02

ヒアリング

STEP03

ご提案

STEP04

仕様金額確定

STEP05

ご契約

STEP06

着工〜引き渡し

よくあるご質問

Q

工事の期間はどのくらいかかりますか?

A

期間は、規模や工事内容によりますが、一般的には2週間から2ヶ月程度かかることが多いです。できるだけ期間の余裕をもってお問合せください。

Q

対応エリアはどこまでですか?地方でもお願いできますか?

A

全国対応可能です。

Q

お見積りに費用はかかりますか?

A

お見積り費用は無料です。

Q

内装デザインのトレンドや流行はありますか?

A

トレンドは年々変わりますが、最近では自然素材を使用した温かみのあるデザインや、機能性とデザイン性を両立させたデザインが人気です。
キイノクスのデザイナーがトレンドを取り入れたデザインをご提案させていただきます。

Q

地元の木材を活用できますか?

A

ご希望の産地指定が可能です。

Q

木製品のお手入れが心配です

A

お引渡しの際にお手入れについてご説明させていただきます。
天然素材の特性を踏まえてお手入れいただければ長く美しさを保つことができます。

事例集・お問合せフォーム

代表

木に特化した空間設計を行うクリエイティブディレクターの石川です。
「木を取り入れた空間に興味はあるけど、何から始めたらいいかわからない」という方もお気軽にご相談ください。